つながっていたい人とは連絡を取ろう

つながっていたい人とは連絡を取ろう 教訓

新年度が始まり、1週間が経ちました。

親しい友人や仲間と離れて、新生活を送っている人もいることと思います。

離れてもつながっていたい友人や仲間とは、連絡を取るほうが良いと思います。

 

離れれば、人と人の関係は簡単に切れる

離れれば、人と人の関係やつながりは思いのほか簡単に切れるものです。

離れるとは、心理的距離のようなものではなく、接点や関りが減るということです。

単純に、会う回数や、連絡を取る回数が減れば、いくら心で仲間だの親友だのと思っていても、関係やつながりは切れます。

人と人の関係やつながりの強さは、会う回数や連絡を取る回数、つまりは接点の多さに比例するのです。

これは、人がそこまで器用にはできていない事、結局は目の前にいる人間が重要であるからです。

接点が少ないということは、それだけお互いに影響を与え合うことができないということです。

この場合の影響を与えるとは、困った時に助けるといったことも含みます。

影響を与えることも、与えられることも少ない人というのは、それだけ優先度、重要度が下がるということです。

単純に、自分と全く関係のない人からは影響を与えられることも、与えることも稀だと思います。

そういう人が自分の中での優先度、重要度が高いはずもありません。

自分の中で優先度や重要度が低い人と、接点を持つなんて労力を費やすはずもありません。

そうして、さらに優先度、重要度が下がり、接点がさらに少なくなるという循環に陥り、関係が切れてしまうのです。

 

つながっていたい人とは、連絡を取る

親友だと思っていた人と、進学や就職などで、物理的な距離が離れたことで、段々と疎遠になり、今では全く連絡も取っていないなんてことはないでしょうか。

いつまでも、つながっていたいと思う人とは、意識的に主体的に接点を持つことが重要です。

そうしなければ、接点が減り、そのうち関係は切れてしまいます。

接点を持つためには、自分から連絡を取るということが大切です。

相手からの連絡を待っていても、相手から動いてくれるということはありません。

そもそも、つながっていたいと思っているのは自分なのです。

相手が同じように思ってくれているとは限りません。

つながっていたいという自分の希望を叶えるためには、自分から動くしかありません。

つながっているため、関係を切らないためには、自ら連絡を取って、接点をもっていくしかないのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました