ストレスを抱えていないという人はいないかもしれません。
そんなストレスを上手く解消できる人もいれば、解消のしかたがわからないという人もいることでしょう。
ストレスとは
ストレス【stress】
① 精神緊張・心労・苦痛・寒冷・感染などごく普通にみられる刺激(ストレッサー)が原因で引き起こされる生体機能の変化。一般には、精神的・肉体的に負担となる刺激や状況をいう。 「 -を解消する」
② 強弱アクセントで、強めの部分。強勢。
③ 物体に加えられる圧力。
④ 外的圧力に対する弾性体内部の反発力。
『大辞林 第三版』(三省堂)より引用
ストレスとは上記のような意味ですが、日常的に用いられることが多いのは、①の意味でかと思います。
ここでも、①の意味でストレスという言葉を用います。
ストレスは「精神的・肉体的に負担となる刺激や状況」のことですが、その刺激や情況にさらされた結果生じるのは、欲求不満です。
人間は基本的には、快楽(官能的な意味に限らず)を求める生きものです。
人にとって、「精神的・肉体的に負担となる刺激や状況」とは、この快楽を得られない、外的・内的な要因のことを言います。
「精神的・肉体的に負担となる刺激や状況」が、快楽を妨げる要因となるから、ストレスとなります。
そして、人は「精神的・肉体的に負担となる刺激や状況」によって、本能的欲求である快楽を得られず、欲求不満になっていきます。
ストレスを感じているという時は、何かしらの欲求不満を起こしているということになります。
人は、日常的にこのストレスを感じていますので、これを完全に解消するということは不可能かもしれません。
欲求を満たすことで、一過的にストレスは解消できる
ストレスは欲求不満を生むと書きました。
そのストレスは、欲求不満を解消することで、一過的に解消することができます。
例えば、ストレスが溜まると、過食気味になるという人がいると思います。
これは、ストレスを、食欲という欲求を満たすことで、一過的に解消しているのです。
食欲に限らず、ストレスが溜まるとパーッと買い物をして、ストレスを発散するなんてい人もいることでしょう。
これも、物欲を満たすことで、欲求不満を解消し、一過的にストレスを解消しているのです。
このように、何かしらの、欲求を満たすことで、一過的にストレスを解消することは可能です。
ストレスが溜まって限界だという人、ストレスの解消法がわからないという人は、その場しのぎにしかならないかもしれませんが、何かしら、簡単なもので構わないので、自分の欲求を満たしてみるといいかもしれません。
コメント