雑感 自分が正しいと思っている人はあまり信用しない 世の中には、自分が正しいと思っている人がいます。何を根拠に自分が正しいなどと思っているのか理解に苦しむのですが、自分が正しいと思っている人は、頑なに自分の考えを変えようとはしません。彼らのことは、正直なところあまり信用できないのではないかと... 2018.02.27 雑感
教訓 立派な考えだけでは無意味 世の中には立派な考えを持った人、それを表明する人がいます。立派な考えを持つことは、素晴らしい事なのかもしれませんが、時にそれだけでは無意味だなと感じることもあります。立派な考え立派な考えとは何でしょうか?定義はわかりませんが、人々が模範とす... 2018.02.26 教訓
人生 人生の違いは、意志の違い 自分の周りを見ると、皆それなりに成功しているのに、”どうして自分はこうなった”と思うこともあるかと思います。人生で成功や幸福を手にしている人と、あなたの違いは”意志の違い”によるのかもしれません。意志とはいし【意志】① 考え。意向。 「 -... 2018.02.25 人生
人生 どうでもいいことをやる暇があるなら、やるべきことをやろう どうでもいいことは力を入れてやるのに、やるべきことは後回しにしてしまうということがないでしょうか。どうでもいいことに尽力するくらいなら、やるべきことをやるほうが良いのでしょうが、わかっていてもできないものです。どうでもいいことばかりやってし... 2018.02.24 人生
教訓 味方を作ると楽になる 以前、「敵を作らない生き方」ということについて書きました。敵を作らず、味方を作れば、人生いくらか楽になるかもしれません。とんがるなとがる【尖る】 ( 動ラ五[四] ) ① 先が細く鋭くなる。とんがる。 「 - ・った鉛筆」 「口が-・る」 ... 2018.02.23 教訓
教訓 ツケを作らず生きたい 人生において、ツケを作って生きている人もいると思います。ツケは必ず自分に回ってきます。できることならツケは作らずに生きたいものです。ツケが回ってくるつけがまわってくる【付けが回って来る】〔あとから請求書が回ってくる意から〕 悪いことや無理を... 2018.02.22 教訓
教訓 疲れるまでやれば、そこそこにはなれる 最近は、老若男女問わず、”疲れた”と言って、すぐに事をやめてしまう人が多いように感じますし、私もそんな人の一人なのですが、本当に疲れているのでしょうか。疲れる前にやめてしまう運動にしろ、仕事や勉強にしろ、何でもいいのですが、ある程度努力しな... 2018.02.21 教訓
人生 苦労して得たものも、楽して得たものも、価値は同じだが… 苦労して得たものも、楽をして得たものも、価値は同じ苦労をして得たものも、楽をして得たものも、目に見える価値は同じです。例えば、一生懸命仕事をして、苦労してコツコツ貯金をして得た1億円も、たまたま買った宝くじが当選して得た1億円も、表面的に目... 2018.02.20 人生
教訓 すぐに調子に乗るから駄目なのです 人はちょっと褒められたり、ちょっと事が上手くいけば、すぐに調子に乗ってしまいます。しかし、うまくいく時ほど、調子に乗ってはいけません。調子に乗るちょうしにのる【調子に乗る】① 仕事などが順調に進む。 ② おだてられたりもちあげられたりして、... 2018.02.19 教訓
人生 つまらないことは、視点を変えてもつまらない よく、”つまらない仕事に楽しみを見つける”などと言われることがあります。仕事に限らず、つまらないことに楽しみを見つけることなんてできるのでしょうか。楽しみが見つからないから、つまらないつまらないことに楽しみを見つけることはできないと思います... 2018.02.18 人生