人生 苦労して得たものも、楽して得たものも、価値は同じだが… 苦労して得たものも、楽をして得たものも、価値は同じ 苦労をして得たものも、楽をして得たものも、目に見える価値は同じです。 例えば、一生懸命仕事をして、苦労してコツコツ貯金をして得た1億円も、たまたま買った宝くじが当選して得た1億円も、表面的... 2018.02.20 人生
人生 大人になるって何ですか 今日は成人の日ですね。 一部の若者が、浮かれて暴れる姿を目にすることが風物詩となっていますが、今年もきっとそんな姿をテレビ等で見かけることでしょう。 成人の日の趣旨は、「大人になったことを自覚し、みずから生きぬこうとする青年を祝いはげます」... 2018.01.08 人生
人生 雨にも風にも負けました 「雨ニモマケズ」という作品 宮沢賢治さんの作品で、「雨ニモマケズ」という作品があります。 知っている方もたくさんいることでしょう。 作品の解釈は色々あるのでしょうが、これは、宮沢賢治の理想の人間像を綴ったものだと言われているようです。 この... 2017.12.30 人生
教訓 弱い人ほど他者を見下そうとする 他者を見下す人がいます。 この他者を見下す人には弱い人が多いです。 弱い人とは 弱い人がどういう人かを定義するのは、大変困難です。 それは、社会的な価値観のみならず、各個人の価値観によっても定義されるものであり、各個人の価値観は、当然、各個... 2017.12.15 教訓
人生 社会の所為にする人 よく、社会がおかしいなどと、社会の所為にする人がいます。 確かにおかしいと思うことも多い社会です。 社会の所為にする人は、おかしな社会に飼われたまま 社会の所為にする人というのは、”社会がおかしい”、”こんな社会じゃなかったら…”と、一生言... 2017.12.14 人生
人生 ダメな自分でもいいじゃないか 自分はダメだ、ダメな自分を変えたいと思っている人もいることと思います。 ダメな自分を変えたいというのは、とても素晴らしい事だとは思います。 でも、そればかりではちょっとしんどいなと思うことも多いのではないでしょうか。 ダメな自分はダメなのか... 2017.11.15 人生
社会 価値観の押し付けは、多様な人間を受け入れない社会を作る 夏の甲子園、全国高校野球選手権大会が終了したようだ。 高校野球には興味がないので、結果はどうでもいいのだが、少し前に、本大会の出場校のどこかの監督の指導方針が話題になっているのを見かけた。 ・文武両道は二流 ・自主性は尊重しない ・携帯電話... 2017.08.24 社会
人生 自分を変える唯一の方法 今の自分に不満を感じ、このままではダメだと、自分を変えたいと思っている人もいることと思います。 自分を変えることはできるのでしょうか。 人は簡単には変わらない 人の性格・人格・人間性・思考パターン・行動様式等々、その人を規定する特性というも... 2017.08.08 人生
教訓 人付き合いの極意? 私は以前、学生時代に友人であった人に、人付き合いの極意を教えてもらったことがある。 道化を演じる 太宰治の「人間失格」に習い、道化を演じることが、手っ取り早い方法だと教えられた。 そうすることで大抵の人間関係はそつなくこなせるのだそうだ。 ... 2017.07.17 教訓
雑感 人の目が気になる 程度の差はあれ、人間は誰でも、人の目というのを気にしているものだと思います。 ここでいう「人の目」とは、他者からの評価であったり、どう見られているかという意味のものです。ネットで検索すれば、人の目が気になる人に向けた克服方法が書かれた記事も... 2017.07.10 雑感