人生

人生

歩き続ければいつか辿り着く。ただし、歩いて行ける場所ならね。

歩き続ければいつか辿り着く遠い場所でも、歩みをはじめ、歩き続ければ、いつかは目的地に辿り着けます。人生も同じです。何か目標、夢、目的等を定め、それに向かってスタートを切って、歩き続ければ、いつかはその目標、夢、目的等に辿り着くことができます...
人生

他人の幸せを喜べるのは、幸福な人だけ

他人の幸せを喜ぶ、他人の幸福を願うということは、素晴らしい事なのだと思います。そして、それができない人は、人間性に問題があるように見られがちです。他人の幸せを喜べるのは、自分が幸福な人だけ他人の幸せを喜べたり、他人の幸福を願える人というのは...
人生

意味付け、理由が、活力になる

理由が活力になる人が、何かことを成すには、活力・原動力が必要です。その活力・原動力になるのが、理由です。例えば、ダイエットの必要のない、細身の女性が、ダイエットをしているとしましょう。この女性に、ダイエットの理由を聞いたところ、好きな男性が...
人生

ダメな自分でもいいじゃないか

自分はダメだ、ダメな自分を変えたいと思っている人もいることと思います。ダメな自分を変えたいというのは、とても素晴らしい事だとは思います。でも、そればかりではちょっとしんどいなと思うことも多いのではないでしょうか。ダメな自分はダメなのか?ダメ...
人生

やる気だけでは意味がない。特に結果が必要な場合は。

”やる気”というものが評価対象とされることが多々ある。このことに少々疑問を感じている。やる気だけでは意味がない”やる気”が結果に影響を及ぼすこともあるので、”やる気”が評価対象となることは理解できないわけではない。しかし、結果が求められる場...
人生

早く止めを刺してほしい

「早く止めを刺してくれ」映画やアニメ等に出てきそうなセリフですが、こんな風に思っている人もけっこういるのかなと感じたりもします。苦しいと早く楽になりたい”早く止めを刺してほしい”と思うのはどんな時でしょうか?それは、苦しいときです。人は苦し...
人生

退屈な人生

退屈な人生に飽き飽きしている人もいることと思います。退屈な人生なんて、生きていても楽しくないですよね。退屈は人生に悪影響を及ぼす早く終わってほしい退屈な講義、退屈な映画、退屈な会議等々、退屈なことはたくさんあります。退屈なことに共通するのは...
人生

頑張りを認めてほしい

基本的には結果が全てだとは思います。しかし、全ての頑張りに、結果が伴うとは限りません。誰でも、自分が頑張ったことは、他人に評価してほしい、認めてほしいと思っていることでしょう。頑張っても認めてもらえない人もいる頑張っても認めてもらえない人と...
人生

くすぶる理由

これまでも、これからもずっとくすぶってい生きてく人もいることでしょう。もしかしたら、気付いていないだけで、ほとんどの人がくずぶりながら生きているのかもしれません。理想と現実のギャップに折り合いがつかないくすぶっている人は、理想と現実のギャッ...
人生

お疲れ様。もういいよ。

誰もが言ってほしい言葉「お疲れ様。もういいよ。」は、私が言ってほしい言葉であり、この言葉を言われたい人が多いのではないかと思う言葉です。ここでの「もういいよ」は、例えばカップルが喧嘩をして、埒が明かないので諦めとして言う”もういいよ”ではあ...