人生 過去は現在により意味づけられる 時には過去に思いを巡らせることもあると思います。あの時、もっと頑張っておけばよかったと、後悔したり、あの時、自分の好きなことを犠牲にして頑張って良かったと納得したり…。過去により現在が規定されるというのは事実ですが、現在により過去に意味づけ... 2017.06.20 人生
人生 仕事を辞めたくなった時の判断基準 仕事には三本柱があるという話を、以前、知人から聞いたことがあります。仕事を辞めたくなった時は、この三本柱を軸に評価し、1つでも満足できるものがあるなら辞めないほうがと良いと助言を受け、私も仕事を辞めたくなった時は、仕事の三本柱をもとに検討し... 2017.06.16 人生教訓
人生 レッテルと役割 人は、貼られたレッテルに基づく役割を演じさせられながら生きています。レッテルとは●レッテル【letter】 ①メーカー・会社などが自己の製品であることを示すために、商品にはりつける小形の札。 「缶詰の-」 ②ある人や事物に与えられる評価。●... 2017.06.09 人生教訓
人生 あきらめたらそこで試合終了ですか・・・? 「あきらめたらそこで試合終了ですよ…?」(スラムダンク第27巻、井上雄彦、集英社、148ページより引用)バスケ漫画の名作の大好きな名言の一つです。 私も単行本を全巻持っていた漫画ですね。ただ、あきらめてもそこで試合は終了してくれないのです。... 2017.06.01 人生