社会

社会

底辺は底辺同士で序列を作る

スクールカーストやオフィスカースト等、人は生きていく中で、ヒエラルキー、序列といったものを必ず形成していることは何度が述べてきた。 社会という大きな集団から、職場、学校のクラス等、人が集まれば、そこには必ず序列が形成される。 そして、人は分...
社会

打たれ弱いことは悪いことか?

ゆとり世代は打たれ弱いとか、現代の若者は打たれ弱いと言われることがあります。 豆腐メンタルなどと揶揄されることもありますね。 精神論、根性論が好きな日本人らしいと言えるのかもしれません。 打たれ弱さを責められることがありますが、打たれ弱いの...
社会

カースト上位者は下位者から搾取し続ける

スクールカースト、オフィスカースト、ママ友カースト等々。 人が集まるところには、その集団がどんなものであれ、必ず、その集団内での序列というものが出来上がります。 そして、カースト上位者により、カースト下位者は様々なものを搾取されます。 カー...
社会

底辺の仕事?

世の中には底辺と言われている仕事がある。 底辺の仕事の定義はよくわからない部分もあるのだが、薄給、やりたがる人が少ない、勤務時間や休日が不規則などといったものが、底辺の仕事と言われているようだ。 底辺と言われる仕事には、社会的に必要な仕事が...
社会

仕事ができない人ほど、他人の仕事ぶりを非難する

組織の中で働いていると、「あいつは仕事ができない」などといった、同僚の仕事ぶりに対する非難を耳にすることがよくある。 どの職場でも、必ずと言っていいほど、こういったことを言う人は存在している。 もちろん、自分が言われれば気分が悪いし、他者の...
社会

コミュ力が高いからといって、仕事ができるわけではない

仕事では、コミュニケーション能力が求められるとよく言います。 しかし、コミュニケーション能力が高いからといって、仕事ができるわけではありません。 コミュ力が高い人は、過大評価される コミュニケーション能力の定義や、その能力の優劣の判断は人に...
社会

子どもの自殺が一番多い日

厚生労働省によると、1年のうちで9月1日が、18歳以下の日別自殺者数が最も多いそうだ。 夏休みが終わり、学校が始まることに絶望した子どもたちが、そのような行為に走ってしまっているのだろう。 今年は、9月1日が金曜日ということで、1~2日学校...
社会

人のことをとやかく言う人

人のことをとやかく言いたがる人がいます。 それが、役に立つことであればいいのですが、「お前に言われる筋合いはない」といった感じで、しょーもないことをとやかく言う人がほとんどです。 とやかく言う内容には、悪口や陰口ももちろん含まれ、どちらかと...
社会

大人のいじめは確実に存在する

子どものいじめについては、ここでも何度か言及しました。 私は、子供の頃、大人にはいじめは存在しないものだと思っていました。 なぜなら、大人から”いじめはダメ”と教えられてきたからです。 それにも関わらず、大人の世界でも、職場を中心に、人が集...
社会

価値観の押し付けは、多様な人間を受け入れない社会を作る

夏の甲子園、全国高校野球選手権大会が終了したようだ。 高校野球には興味がないので、結果はどうでもいいのだが、少し前に、本大会の出場校のどこかの監督の指導方針が話題になっているのを見かけた。 ・文武両道は二流 ・自主性は尊重しない ・携帯電話...