くすぶり人の戯言
  • ホーム

公平

社会

世の中に公平な客観的評価などない

世の中に公平な客観的評価など存在しません。 存在するのは、不公平で主観に満ちた評価のみです。公平な客観的評価とは?●こうへい【公平】( 名 ・形動 ) [文] ナリ  かたよることなく、すべてを同等に扱う・こと(さま)。主観を交えない・こと...
2017.06.11
社会

スポンサーリンク




検索

最近の投稿

  • その不安は手抜きによって生まれる
  • 今でなければ意味がない
  • 共感という虚構
  • 性格の良し悪しなんてない
  • 調子に乗らない

最近のコメント

  • もっともらしいことを言う人には気を付けよう に かた より
  • 人のことをとやかく言う人 に 清水佳代子 より
  • 自称怒らない人は、怒る必要がないだけ に あああ より

カテゴリー

  • 人生
  • 人間
  • 教訓
  • 未分類
  • 社会
  • 雑感

アーカイブ

  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
くすぶり人の戯言
  • ブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2017 くすぶり人の戯言.
    • ホーム
  • ホーム
  • トップ