3月も今日で終わりです。
4月から新生活を迎えるという人もいることでしょう。
新生活に不安があるひとは、新生活に向けた準備をしてもいいかもしれません。
笑顔の練習
新生活に不安がある人におすすめの準備が、笑顔の練習です。
新生活が上手くいくかどうか、良いスタートをきれるかどうかは、周囲の人に好かれるか嫌われるかにかかっているといっても過言ではありません。
もちろん、周囲の人に好かれれば、上手くいきますし、嫌われればうまくいきません。
そんな世の中嫌だと思う人もいるでしょうし、私もそう思っている一人ですが、社会で上手くやるとは、結局、そういうことなのだと思います。
周囲の人に好かれるために必要なのが、ベタですが笑顔です。
仏頂面な人と、ニコニコしている人、あなたはどちらのほうが関わりやすいと感じるでしょうか。
面白くもないのに笑っていて気持ち悪い、なんて人もいるかもしれませんが、世間一般では、ニコニコと笑顔でいる人のほうが関わりやすいのです。
人って、案外、そんな表面的なことしか見ていないものです。
笑顔でいれば、上手くいく可能性が高まるのですから、変な意地を張らずに、上手くいくことを優先して、作り笑顔でも、笑顔でいるほうが良いのではないでしょうか。
笑顔でいるために、是非、笑顔の練習をしてほしいと思います。
笑顔で好感を与え、良い関係が築けそうと周囲の人に感じさせることで、自分らしく振舞っても受け入れてもらえる土台ができるのです。
仏頂面で、気難しそうと思われていては、自分らしく振舞ったら、自分勝手なんてレッテルを貼られるのがおちですよ。
楽しいイメージを持つ
新生活を前に、マリッジブルー的な感じで不安感をもったり、憂鬱になっている人もいることでしょう。
不安は苦痛を伴いますので、人は不安を本能的に避けようとします。
不安を避けるために、不安を想像して、不安なことが起こらないように回避しようとするのです。
だから、新生活や新しい環境に入る前には、不安感を持ちやすいのです。
不安を避けるために、不安を想像するなんて、矛盾しているし、バカげていると思ってはいても、避けられないものです。
だからこそ、新生活に楽しいイメージが持てるよう、楽しいことを意識的に想像してほしいと思います。
楽しいイメージがもてないと、笑顔でいられなくなります。
不安ばかりになると、緊張して表情が硬くなり、仏頂面になってしまうからです。
そして、楽しいイメージを持っている場合と、不安ばかりになっている場合とでは、同じことであっても、物事の捉え方が異なってきます。
例えば、誰かの何気ない一言でも、楽しいイメージを持っていれば、ポジティブに捉えられますし、不安に支配されていれば、ネガティブに捉えてしまうことになります。
ポジティブに捉えることができれば、新しい環境で、積極的に生き生きと振舞うことにつながりますし、ネガティブに捉えれば、委縮して、必要以上に空気ばかり読んで、自分らしい自然な振る舞いができなくなります。
不安なことを想像することをやめることは難しいかもしれませんが、同時に楽しいことも想像して、不安だらけになってしまわないようにしてください。
気楽でいても、新生活に入ってしまえば、案外、何とかなるものですよ。